コンクール入賞
- yoshu82
- 2024年6月20日
- 読了時間: 2分
少しすぎてしまいましたが、先日行われたヴァイオリンコンクールにて生徒さんが入賞されました!
こちらの生徒さんは1年半ほど前に私の教室へ入会されましたが、そこからコツコツ、どうしてもトロフィーが欲しくて… 実際、厳しい練習の日々も続きましたが、何度かの挑戦ののち、見事賞状とトロフィーをゲットしました!
実際、演奏も音程、ボーイング、それからヴィブラートもびっくりするスピードで着々と上達。客席で聴いても今回が一番良い演奏で立派に成長してきたと感じました。
私はいわゆるコンクールティーチャーではありませんし、あくまで「音楽」を人生の最良のパートナー、としていく事の手伝いをしたいと思っていますが、場合によってはコンクールをうまく活用する事でそれが助けになることもあると思っています。
コンクールキャリアは音楽家として社会に出るまでで一旦終わってしまいますが、「音楽 」そのものは一生続きます。
コンクールや賞に溺れるのではなく、それを糧として、どのように長い音楽人生の糧としていくか、を常に忘れずにいきたいものです。
とはいえ、お子さんにとっては「賞をとれる」というシンプルで目に見える成果は、ときには胸が踊りワクワクするものだったりします。
そこはシンプルに、ガツガツがんばれると良いと思います!!
おめでとう!!

Comentarios